久しぶりのLANケーブルの更新
今の我が家は光なのですが、とはいえ古いマンションなので各家庭へはメタルケーブルでの接続であるVDSLタイプなのです。そのような背景から回線速度としてはMax100Mbpsなのです。。。
最近、テレワークも増える中、重たいデータも使うことも増えてきて、少しでも早くならないかなと思い、古いLANケーブルを更新してみました。
購入したのはCat6Aのケーブルです。一応、家庭用LANケーブルでは規格に基づいた最高のものになります。Cat.7やCat.8などが売られているようですが、規格ではRJ-45コネクタを持つ上位のケーブルはCat.6までなのです。Cat.7、Cat.8などはコネクタが異なる形状になります。
今回購入したのは、ElecomのLaneed。Amazonでは中国製の激安Cat.7やCat.8が跋扈していますが、ここは信頼の日本メーカー品を選びました。短いので安かったし。。。
爪も折れにくいタイプです。ただ、柔らかいので、抜きにくいのでは?という懸念もあり、実際、Amazonでも抜きにくいという口コミがあるようでした。
効果のほどは?
効果は・・・、ありませんでした笑。もともとCat.5eのケーブルでしたし、そもそもの固定回線の速度は100Mbps以下でしたので、差が出なかったようです。
VDSLで回線速度を少しでも上げる方法
回線を切り替えるしかないか。。。と少し落胆していましたが、ふと、IPv6というキーワードを思い出しました。
IPv6というのは、今までIPアドレスはIPv4という192.168.100.100みたいな32ビットのデータでサーバーの住所を示していたのに対して、IPv6は128ビットのデータで表すので尋常じゃないぐらいIPアドレスの数が増えます。そして、今はIPv4が主流でIPv6に切り替わる過渡期なので、IPv6が空いている+通信の仕方も少し違うので速度が速いんです。
IPv6化
我が家の固定回線は、So-netのauひかり回線です。
auひかりは申し込みなしでIPv6が使用可能ですし、WifiルーターもIPv6に対応していたので、切り替えてみました。
効果のほどは?
意外とありました。
IPv4:40~50Mbps
IPv6:60~70Mbps
設定を少しいじるだけで、これだけ速度が上がれば万々歳ですよね。何となく時間帯によって変化しているような様子もあり、IPv4もIPv6も同じだったりしているときもありますが、少しでも早くなるならもっと早くからやっとけば良かったと少し後悔しています。
妻には内緒にしているので、今度最近ネットの速度早くない?と聞いてみたいと思います。ベランダから光配線通すのも昔したことあるけれど、今のマンションはだめだろうな。。。