d-diary -s-

New Rice。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

/**/

ガチガチかかとを夫婦が襲う

今回は妻が「痛っ!!!」と叫んだことから物語は始まります。

お恥ずかしい話ですが、歳なのか今年は夫婦揃ってかかとの乾燥がひどいのです。。。

 

妻の足の裏なんかは「グランドキャニオンか?」いや「海溝か?」と言うレベルでひび割れて、その部分は2mmほどの深さの底に真皮というのか赤っぽい皮膚が見えている状態。

想像するだけで痛くなるような端的に言ってひどい状態なのです。私も例年以上に感想しており、夫婦揃ってそんなカサカサ状況なので、対策を打つことにしました。

一般的には100均で軽石を買うとなるのでしょうが、過去、一人暮らしをしていた時に軽石を使っていたこともありましたが、なんとなく衛生的に好きに慣れずで活用し切れていませんでした。そこで今回はスマート感あふれる道具を調達してみました。

ツインベッドかかとファイル

購入したのはこちらのツインヘッドかかとファイル 。いわゆる軽石使い方は同じですが、洗えて汚れも見えやすいので洗えているか確認できるので衛生的かなと購入しました。


Cf:id:kei_kichy:20220129155953j:image


f:id:kei_kichy:20220129155958j:image

 

ザラザラ(強め)な面

かかとの一番分厚くなってる部分にオススメのザラザラ(強め)のやつ。しっかり削れてる感じがしました。ゴリゴリやるとかなり削れる感じがします。あまり強くやるとヒリヒリして削りすぎになってしまいます。ただ、これで怪我をするということはないと思いますが、子供の薄い皮膚にはダメージが大きいので、子供の手が届かない位置に置いておくようにしましょう。
f:id:kei_kichy:20220129160025j:image

 

ザラザラ(弱め)な面

こちらは弱め。ザラザラでしっかり削った後に仕上げというイメージです。削れ具合はいまいちですが、サラサラに仕上げてくれる感覚でした。親指の角質向きですかね。

f:id:kei_kichy:20220129160102j:image

 

感想

風呂場で子供の風呂を入れたあとなので、足の裏は濡れた状態で使用しましたが、ガッツリ削れますね。これ乾燥状態の方が削りやすいのでは?と思いましたが、粉になりそうなので濡れてて正解かも。

 

説明書読んでたら意外と知らない足の裏の事実も…

足裏の角質は、他の体の20倍の厚み!

足のかかとは日々の歩行で常に衝撃を受けるため、体を守るために硬く層を重ねています。余分な角質は肌の硬化やひび割れを引き起こしかねません。そのため、分厚くなった余分な角質は除去する必要があります。 大量の汗をかく足裏。汗腺はありますが、皮脂腺はなく、皮脂の分泌がありません。そのため乾燥し、かさつきやすく なります。かさついた部分からは水分が蒸発しやすくなるため、保湿が必要です。 また、分厚くなった角質層は、保湿成分の浸透を防いでしまうため、保湿をする前には必ず余分な角質を除去することを心がけましょう。

汗腺しかないとは知りませんでした…。つまり足が臭い人は皮脂汚れではなく、角質に菌が繁殖している匂いということか…。

とりあえず、週に1回これで擦って保湿して靴下履いて寝ると。これで様子を見ようと思います。

トイレ用クイックルワイパーが最高すぎる

 

クイックルミニワイパー

トイレ用のクイックルミニワイパーが最高でした。前から買おう買おうと思っていたものです。普通のクイックルワイパーよりも小さいので、トイレに最適なのです。

f:id:kei_kichy:20210610091641j:image

トイレの縁に合うように湾曲している+ゴムシートが周囲に出ているのも面白いですね。ゴムシートがトイレの便器の隙間に入り込んで、なかなか掃除しにくかったエリアに入るようになっているのです。

f:id:kei_kichy:20210610091743j:image

裏面はホコリが取れそうなデコボコでした。


f:id:kei_kichy:20210610091832j:image

 

 

 


f:id:kei_kichy:20210610091732j:image

 

シートは凹凸とマグネットで固定されます。トイレ掃除中に張り付くこともなく良好な使い心地でした。シートはトイレに流れるのですが、取り外し性には優れていて簡単にトイレに捨てることが出来ました。


f:id:kei_kichy:20210610091941j:image

良い点

使用中はこんな感じです。縁の部分のゴムが便器の隙間に入り込んでいるのが分かるでしょうか。ここはあまり期待していなかったのですが、思った以上に良い感じです。


f:id:kei_kichy:20210610091620j:image

 

残念な点

本当に残念な点は、このトイレクイックルワイパーのシートの袋。

配慮のかけらもない袋は何ですか。。。普通は、シール付きの蓋にしません???
もしかしてプラスチックの容器があったりするのだろうか。

f:id:kei_kichy:20210610091853j:image

f:id:kei_kichy:20210610091922j:image

こんなになった状態で放置するとカッサカサですよね。。。それとも1回の掃除で使い切るのがデフォルト!?!?

なわけないですよね。

調べてみると、普通に「替え」と書かれていますね。はぁ、恥ずかしい。。。

というか、これにケース要る?あんなしっかりしたケースじゃなくて、普通のシールテープだけで機能的にケース要らなくない?花王さん。。。

 

最後に

這いつくばらなくて良くなったので、子育てで痛め中の腰にも優しく非常に嬉しいです。

シートのパッケージがイマイチなのがかなりの懸念点ですが、おそらく愛用することになると思います。

 

 

今さらながら、さよならダニーを装備

今さらながら、さよならダニーを装備

さよならダニー

ハウスダストアレルギーの私、本当に「今更ながら」ですが、さよならダニーを導入いたしました!!!

あまり効果については期待していないので、とりあえず一箱購入しました。

パッケージ

f:id:kei_kichy:20210529163647j:plain

f:id:kei_kichy:20210529163652j:plain

 

内容物

f:id:kei_kichy:20210529163658j:plain

 

見た目

不織布とスカスカのスポンジという感じですね。ほぼ空気では?というレベルの軽さ。

f:id:kei_kichy:20210529163702j:plain

 

効果のほどは。。。?

とりあえず、子供の布団の隙間、マットレス、リビングのカーペットに設置しました。

生きたダニがアレルゲンになるわけでもないですし、今、現時点で刺されるなどでダニに悩んでいるわけではないので、効果は分かりませんが、増えないことを祈って2か月静置します。

捨て方

これ、捨て方悩みますね。捕獲したダニは一定数死ぬと思いますし、感想もすると思います。そうするとアレルゲンを凝縮した袋を捨てるわけですから緊張が走りますね。。。

とりあえず、サッと回収してビニール袋に入れて、水で湿らせて捨てるのが良いでしょうか。

 

最後に

Amazonなどでも怪しげなダニ対策グッズが売られていますね。効果のほどは、、、という感じですが、あまりにも怪しいので、ダニ予防業界でも名を馳せているさよならダニーを選択しました。本来ならいろいろ人柱としてお試しするべきなのですが、、、笑。

 

金麦の絶対もらえるあいあい皿が届いた

サントリーの金麦の奴隷と言われてはや何年。。。

ここ最近は節約志向の高まりを受けて金麦ゴールドラガーにお熱です。これ意外と美味しいのですよ。

 

 

そうして気が付けば応募シールも順調に貯まり、京都 たち吉謹製のあいあい皿が届きました。

例年、48点で満足するのですが、今年は家で過ごすことも多く、金麦シールが貯まって仕方なかったので、今年は120点集めました。

通常、48点で1種類貰えるのですが、120枚だと3種類ももらえるのです。もちろん選び方は大皿三枚でもいいし、大皿と小皿の組み合わせでもいいので、結構良いです。

受注生産だから、少し時間が掛かるかもとアナウンスが有りましたが、申し込んでから3週間切るぐらいで届きました。思ったよりも早くて良かったです。

 

届いたたち吉のあいあい皿


f:id:kei_kichy:20210520230403j:image

届いた荷姿はこちら。3種なので箱も大きめ。今回は青い大皿を3枚にしました。


f:id:kei_kichy:20210520230558j:image

思ったよりも大きくてキレイ。妻からの評判も上々です。


f:id:kei_kichy:20210520230736j:image

例年通り、裏にはたち吉のブランド名や金麦の名前等はなくシンプルでした。


f:id:kei_kichy:20210520230759j:image

 

最後に

金麦は、14年で累計140億本売り上げているらしいです…。140億本って空き缶だけで何トンなんだろうって感じですね。

ホント、出掛けられなくてなかなかストレスの貯まる日々ですが、子育て中なので飲みに誘われなくて逆に良かったのかも。特に出張がなくなったのも大きいですね。大体、上司と飲んで帰りますから…笑

 

セリアで発見、収納しやすそうな水切りフィルター

セリアを徘徊していたところ、新しい水切りフィルターを発見しました。

セリアで発見、収納しやすそうな水切りフィルター

前まで使っていたものは、セリアで50枚入り100円だったのですが、最近、入り数が減り実質の値上げになっていて、しょんぼりしていたのです。

今日も離乳食入れる用のジップロックを買うためにセリアに行きましたが、念のため、水回りエリアのパトロールしていたところ新しいものが!!!


f:id:kei_kichy:20210411130338j:image

コンパクトタイプですが、水切りフィルターが55枚も入っています!!(でも、何となく薄そうな予感がしてますね。)

 収納しやすそうでいい感じです。

f:id:kei_kichy:20210411140116j:plain

開けてみるとこんな感じで非常にコンパクト。どんな感じなんだろうと1つ開けてみるとまあ、そこそこ。


f:id:kei_kichy:20210411130501j:image

 今使っている50枚時代の在庫との比較ですが、ストッキングタイプの方が生地はしっかりしていますね。

今回購入したものは、不織布タイプの薄い版のようです。見た限り普通の不織布なので、大物は取れるので、水切りフィルターとしては問題ないでしょう。重量物が引っかかった時や、カレーや餡などのドロッとした通りにくいものがどんな感じになるのか気になるところです。
f:id:kei_kichy:20210411130611j:image

 

最後に

収納しやすそうということで買ってみましたが、吉と出るか凶と出るか。
新しい商品だったからか、結構、買われていたようで棚もガランとしていました。

Amazonで100枚350円ぐらいが最安という感じですかね。不織布マスクの需要増で、ストッキング用の樹脂も価格が上がってるのでしょうかね。しばらくセリアのこのコンパクトなやつを試して生活したいと思います。

 

鹿児島の芋焼酎を貰った

鹿児島に出張に行っている人に「コロナ禍なのに出張なんて大変だね、気を付けてね」とやさしい言葉を掛けたらお酒を貰いました。今後、どんどん優しい言葉を掛けていきたいと思います。

鹿児島の芋焼酎

届いたのはこちらの4本のボトル。

 の4本です。4本一気に開栓すると家庭内戦争が勃発しますので、まずはあらわざから飲んでみましたが美味しい。贈ってくれた人からはくじらのボトルが激うまとの情報が来ており、早く開けたいという欲望に駆られています。

くじらのは、飲み比べセットが届いきました。地元のお店で買って送ってくれたようです。

f:id:kei_kichy:20210314113353j:plain

 ボトルラベルはこんな感じ。どれもボトルラベルからして美味しそう笑。

f:id:kei_kichy:20210314113358j:plain

好き嫌いが分かれる芋焼酎ですが、芋焼酎があまり好きでない妻もソーダ割にして飲んでもらうと美味しいと言いながら飲んでいました。芋感はありますが、飲みやすくて良いお酒と言えそうです。

f:id:kei_kichy:20210314113348j:plain

 

最後に

コロナ禍で家飲み需要が高まる中、我が家では実は日本酒に手が出ていません。アテが難しかったり飲み過ぎてしまったりなんですよね。。。

最近はツマミ付きの日本酒宅配サービスもあるようで、これがかなり気になっています。子供がもう少し大きくなったら妻とも相談してみようかなと思います。子育て世帯でもあるので、居酒屋なんて行ける日はいつ来るのか。。。という感じですね笑。

プロ厳選のおすすめ日本酒「saketaku」

新しい洗濯機(東芝ZABOON)が来た!!

プチドラムNA-VD130Lの故障

私がなけなしのお金で購入したプチドラム洗濯機のPanasonic製のNA-VD130L
子供が生まれてからはほぼ毎日稼働して、購入してから8年目で排水センサーの故障と排水バルブの詰まりで我が家の洗濯機置き場は大惨事でした。。。

故障の原因

直接的な原因は乳パッドと子供のガーゼで、それらに止めを刺したのは防水シートを洗濯したこと。

少し前から乳パッドが消え、パッドの中身と思われるスポンジが洗濯物に紛れ込んでいたり、ガーゼは最近枚数が合わないという状況です。。。それらが洗濯槽の隙間に入り込んで排水バルブの手前で引っかかって排水を妨げていると推測しています。

 

新しい洗濯機 AW-10SD9

 新しい洗濯機は東芝のZABOONAW10SD9)にしました。

 選んだポイントは縦型、静かさ、価格の3点。これについてはまた記事にしたいと思います。

それで届いたのはこちら。


f:id:kei_kichy:20210223155512j:image

 

 今の洗濯機って、タッチパネルなんですね(感動

洗剤、柔軟剤も自動投入で感動ものです。


f:id:kei_kichy:20210223155519j:image

 

取扱説明書も分厚くてしっかりしています笑。


f:id:kei_kichy:20210223155544j:image

 

メモしておきたいのはこちらの洗剤の使用量でしょうか。縦型洗濯機なので0.8杯と表示されればそのまま入れれればよいので楽ですね。f:id:kei_kichy:20210223155609j:image

 

 最後に

最近節制している中では高い買い物でしたが、新しい家電はいつも気持ちが良いですね。なにより静かなのはいいものですね。

これまでドラム式のいいところを知っているので、どうしようかなと思いましたが、8年ぶりの縦型洗濯機の良さと進化具合もよく分かりました(数回しか使っていませんが)。

Cainzの水だけで油汚れスッキリクロス

 

Cainz 水だけで油汚れスッキリクロス

今までこの手のクロスは吸水性が無いんじゃないかとか思っていたのですが、Cainzで目についたので買ってみたらすごく良かったんです。(多分主婦層の中では常識なんでしょうけれどね)

f:id:kei_kichy:20210211222104j:plain

ちなみに今Amazonでサクッと調べてみると意外とたくさん売ってた。しかもLECで笑。ちょっとショック。もっと早くこのタイプのクロスに行きついていたらよかった。

これレーヨンで出来ているので、油汚れも落ちやすく染みにならないのです。醤油が零れたのを拭いても水洗いすれば色残りせず落ちますし、油も綺麗に拭きとれて簡単に洗い流せます。

f:id:kei_kichy:20210211222109j:plain

買った当初のクロスは毛並み?が艶やかでサラサラと触り心地が良かったのですが、何度も洗うとやっぱりゴワゴワ感が出てきますね。でも、ややゴワゴワになった程度ですが、吸水性はその分向上しているように思います。やはり、繊維が折れて入り組んだ分吸水性が上がっているのでしょうか。

新品

f:id:kei_kichy:20210211222116j:plain

f:id:kei_kichy:20210211222121j:plain

 

使って半年

使って半年ぐらいの状態です。明らかに繊維の光沢が減りましたね。ボサボサ?という言葉が適切でしょうかね。
f:id:kei_kichy:20210211230142j:image

 

最後に

ホームセンターに行くとこういう便利グッズとかを見つけてテンションが上がってしまい、つい買ってしまうんですよね。今回はなかなか良い出会いでしたが、少額の衝動買いは少しセーブするようにしないと家に物があふれてしまいますね。。。気を付けます(笑

 

 

男の手荒れにフェルゼア【無香料でおすすめ】

私の今一番大切なもの。それはフェルゼア

フェルゼア

ライオンのフェルゼア、これはしっかり保湿なのによくあるハンドクリームと違って匂いがほぼ無くてすごくオススメ。

一度塗ると撥水するのか少し手を洗う程度では保湿は持続しているように思います。


f:id:kei_kichy:20201225004743j:image

よくあるハンドクリームは花の香りだったり、女性向けの匂いが多いのですが、これは家事で手荒れした男の肌にピッタリだと思います。蓋つき容器なので、好みの量を取りやすいですし、残量も分かりやすいので結構気に入っています。

まあ、フェルゼアは若干価格が高めなのが気になる点ですが、保湿力などを考えるとコスパも十分だと思います。

ちなみにこれまでは、ドイツのKamillというハンドクリームを使っていました。

f:id:kei_kichy:20201225004753j:image

ちなみに私は乾燥した顔にも塗ってます。本来は顔用ではないので、目的外使用になりますが(笑

最後に

今年の冬は食器洗いは手袋をしているので手荒れは軽減されていますが、コロナ対策で手洗いは良く行っているので、どうしても荒れます。

妻は子供のオムツかぶれ対策のためにワセリンが手につくので今年は手荒れなし!と喜んでいましたが、スマホがベトベトなのを横目に見ているので、私はフェルゼアを継続して使用しています。

魚焼きグリルパンを新調

我が家では魚焼きグリルの汚れ防止のためにグリルパン的なものを導入しています。Amazonで安かったのでドキドキしながら使いましたが、普通に使えました笑。

魚焼きグリルパン

今回購入したのはこちら。

ワイドタイプなので、奥行きが無いトースターは厳しいかもしれませんね。

f:id:kei_kichy:20210109133301j:plain

見た目も普通です。前に使っていたのはCOOPで購入した少しお高いものだったので、長持ちしましたが、今回はどうでしょうか。。。

f:id:kei_kichy:20210109133245j:plain

 油引いてと書かれていますが、我が家では油は引かずにそのままです。初回の加熱時には少し臭いが出ますので水を張って加熱しても良いかもしれません。(空焚きするとテフロン加工が分解する可能性があります)

f:id:kei_kichy:20210109133235j:plain

 

f:id:kei_kichy:20210109133240j:plain

 デコボコ感もいい感じです。油が出てもいい感じに抜けていってくれそうです。

f:id:kei_kichy:20210109133250j:plain

 そして、一番気になっていた幅ですが、バッチリ!!NORITZのガスコンロですが、魚焼きグリルの幅に対してピッタリの幅でした。

f:id:kei_kichy:20210109133256j:plain

 あと、気になるのはテフロンの耐久性ですが、1000円しないので、買いかえればいいかなと言う感じです。

最後に

前に使っていたものは、魚の脂が焦げたのを洗わずに放置して上からどんどん使われたようで、焦げの上に焦げがついたから研磨剤付きのスポンジでゴシゴシ洗われてダメになりました。

鉄の上にテフロン加工でなかなか良い品だったので地味にショックです。。。

プライバシーポリシー
/*パンくず*/